top of page

​チネイザン入門講座

中医学では、体内の氣がスムーズに流れることで健康が維持され、逆に氣の滞りや不均衡が病気や不調の原因と考えられています。

チネイザンでは、体内のバランスを調整し、健康を促進するために「氣」(チ)と呼ばれる
エネルギーの流れを整えることが大切です。


例えば、指導者の青山はアーユルヴェーダと組み合わせて活用しているように、その他、タイマッサージ、鍼灸や指圧、按摩(あんま)、カッピング、ハーブ療法などがチネイザンと組み合わせて使用されることがあります。これらの手法は、体の特定の部位や経絡(エネルギーパス)に働きかけ、氣の流れを調整し、身体のバランスを整えることを目指します。


チネイザンは、痛みの緩和やストレスの軽減、免疫力の向上、消化器系や呼吸器系の調整、エネルギーの活性化など、さまざまな健康上の目的に利用されます。

チネイザン画像1_edited.jpg

〚この講座で取得できること〛

・自己ヒーリングができるようになる(六字訣)

・セルフでチネイザンができるようになる
・仏教瞑想と内観する力を養うことができる

・ご家族や友人、パートナーなどの身近な方に約30分のチネイザンができるようになる

チネイザン入門講座(2Days)

​料金:25,000円(モニター価格)

​受講開催日:2023年6月中旬~7月中旬

bottom of page