スリランカアーユルヴェーダリトリートツアー7泊9日
1年ぶりのAdhityaツアー!!募集開始いたします。
ラグジュアリーで本格的なアーユルヴェーダの治療が可能なAyurveda Wellness & Research Centre。
こちらのセンターでは、世界へ向けてアーユルヴェーダとスリランカ伝統医療ヘラウェダカマを組み合わせた治療を提供しています。
スリランカ国内で清潔、快適そして安心してスリランカアーユルヴェーダの治療が受けれるラグジュアリーな施設としてアーユルヴェーダが好きな方、またはスリランカで本格的な治療を望んでいる方にぜひ、訪れて欲しいと思っております。
リゾートアーユルヴェーダホテルではないため、日本語通訳サービスはありません。また、車の送迎サービスを行っておらず、空港から約4時間と遠方のため、お一人で訪れるにはややハードルが高いです。。。
こちらのAdhityaツアーは日本語通訳、ホテル・空港送迎、観光もすべて含めたパッケージプランをご用意しました。ぜひ、ご一緒に身体・心・魂を癒しにスリランカへ行きませんか。お一人様、お友人同士、ご家族とのご参加も大歓迎です。
また、今回は日本人マーケットでは初のご紹介となるシーギリヤにある5つ星ホテルに滞在。翌朝、世界遺産シーギリヤロックへ登頂します。
.png)
アーユルヴェーダ
インドやスリランカなどの南アジア地域で伝統的に用いられてきたホリスティックな健康法です。アーユルヴェーダには自然治癒力を高めるための食事、トリートメント、ハーブ薬、ヨガ、瞑想などが含まれます。
健康維持:自然のリズムに合わせた生活を促進することで身体的、精神的な健康を維持することを目的としています。アーユルヴェーダの食事法やライフスタイルは、身体のバランスを保ち、病気やストレスを予防する効果があります。
自然療法:自然の恵みを活用して、病気や不調を改善することを目的としています。ハーバルオイル、マッサージなど、自然素材を使用した療法が特徴です。
ストレス解消:マインドフルネス、瞑想、ヨガは、ストレス解消に役立ちます。また、アーユルヴェーダのトリートメントは身体の筋肉や神経をほぐすことで、リラックス効果をもたらします。
カスタマズ:人それぞれに合った治療法を提供することができます。身体のバランスや状態に合わせた食事や療法を提供するため、個人に合わせたカスタマイズが可能です。
ウェルビーング:健康を維持することを目的としているため、一時的な治療だけでなく、日々のライフスタイルや食事の改善を通じて、長期的な健康維持を目指します。
ADHITYAの理念
・Adhitya Ayurveda Wellness & Research Centreでは、ホリスティックな治療で、心身の健康を改善することに重きを置いています。
・すべてのトリートメントはシンハラ語で「පාරම්පරික වෙද」(Paaramparika Wedha) としても知られるアーユルヴェーダの知識を受け継いでいるアーユルヴェーダ医師によってカスタマイズされ、提供されます。
・アーユルヴェーダとヘラウェダカマの治癒効果と使用法を組み合わせた治療を提供します。

コンサルタント
アーユルヴェーダ医師
Dr.S.Sグナワルダナ
Dr.Sarath Somasiri Gunawardhana は、スリランカで有名なアーユルヴェーダ医です。
アーユルヴェーダの実践で 40 年以上の経験を積んできました。古典的なアーユルヴェーダと伝統的なスリランカの漢方薬の原則に基づいて、いくつかの病気に対する特別な治療法を開発しました。
心血管疾患、女性および男性の不妊症、関節炎、糖尿病、神経疾患を専門としています。
Dr.SS Gunawardhanaは、40年以上の経験を持つ脈拍診断の専門家であり、手首の脈拍から患者を診断することに長けています。
彼は心臓病に苦しむ患者の脈を読むことができ、詰まりがどこにあるかを正確に指摘します。彼はまた、脈診を通じて患者の血圧レベル、血糖値、コレステロール値を評価することができます。彼は医療専門家としてのキャリアで成功し続けています。2017 年には医療専門職への貢献が認められ、「Vidyanidi」大統領賞を受賞しました。
パンチャカルマ トリートメントのスペシャリスト
Dr.カスン・グナワルダナ

Dr.カスン グナワルダナは、パンチャカルマ トリートメント、アーユルヴェーダ、スリランカの先住民族による多くの病気の治療のスペシャリストです。
彼はインドのジャムナガルにある旧グジャラート アーユルヴェーダ大学を卒業後、伝統的な医療行為を使用して世界中の人々の健康状態を改善するために取り組んできました。また、スリランカのサバラガムワ大学で修士号を取得しています。
Dr. Kasun Gunawardhana は、スリランカのアーユルヴェーダ医療委員会に登録されたアーユルヴェーダ医師です。また、Adhitya Ayurveda Centreの責任者でもあります。彼は、麻痺、脳卒中、関節関連の問題、パーキンソン病、筋ジストロフィー、多発性硬化症の治療を専門としています。

01
治療にも対応したプラン
当ツアーのパッケージでは、ウェルネスを含む下記の疾患ケアを対象としております。
関節炎・整形外科疾患、精神疾患、皮膚疾患、婦人科疾患・不妊症、心臓リハビリテーション、脂肪肝のアーユルヴェーダケア、減量
02
自社農園で無農薬栽培した食材
Adithyaでは、22エーカーのヘラウェダカマハーバルガーデンを所有しており、オーガニック栽培の野菜と果物などをセンター内のレストランへ提供をしています。香り高いスパイスや味の良い新鮮な食事を毎日、摂ることができます。

.jpg)
03
トリートメントに集中できる快適さを追求した空間デザイン
Adhityaの施設は1つの大型ビルディング。
100名以上のスタッフ体制で宿泊者を24時間サポートします。エレベータ(2機)が完備されており、施術、ヨガ、食事へ行くために外に出る手間がなく、移動が大変スムーズです。12室の施術ルーム、廊下、レストラン、フリースペースなどは広々としており、どの空間もパーソナルスペースが保てる設計。また、南国の宿泊施設ではハエ、トカゲ、蚊に悩まされることが多いですがこちらの施設では快適に過ごすことができるでしょう。
04
お部屋はゆったり1人部屋
ツアープランのお部屋はスタンダード( 20.90㎡ バスタブなし)をご用意。シンプルモダンの空間で快適にお過ごし頂けます。

.png)
05
スリランカ最古の王朝
仏教の聖地アヌラーダプラへ参拝
上座部仏教の殿堂
紀元前2世紀に建てられたルワンウェリ・サーヤ大塔 純白で壮大な塔の高さは55m。夜にライトアップされた塔はまるで大宇宙と繋がっているかのようでとても美しい。
唯一無二のスリーマハー菩提樹
紀元前3世紀頃、インドの王アショーカの王女サンガミッタがインド・ブッダガヤの菩提樹の分け木をここへ運び、当時のスリランカの王がこの地へ植樹したと言われてます。瞑想中だったお釈迦様が悟りを開くのを助けるように影をつくっていたのがこの菩提樹です。
樹齢は推定約2300年
滞在中のアクティビティ
1.菩提樹、ルワンウェリサーヤ大塔参拝
2.オーガニックハーバルガーデン見学
3.アーユルヴェーダショップ、スーパーマーケットへへショッピング
4.ハーバル薬の製造工房へ見学
5.コロンボ観光&ショッピング
6.世界遺産シーギリヤロック登頂(オプション)
※アーユルヴェーダ施設滞在中のアクティビティは任意参加ですのでホテルや現地周辺でゆっくりされたい方はご自由にどうぞ。




1階のフロアにはスリランカ各地から多くの患者たちがAdhityaの治療を求め、センターを訪れます。
2階の一部分は現地の住民向けの入院施設が完備してあり、治療風景を垣間見ることが出来ます。
3・4階は外国人向けの宿泊施設・トリートメントルーム
5.6階には瞑想ルーム・ヨガスペース・ジム・プール・サウナなどが完備されています。
滞在中の問診や血圧チェック・お薬・お水の提供は医師・セラピスト・スタッフの高いホスピタリティによりすべて滞在中の室内で完結するため、体の負担、ストレスなくトリートメントに集中していただけます。また、エレベーター、室内と浴室にはナースコールボタンが完備されています。
ツアースケジュール詳細
2月21日(土)8:30頃
成田空港第2ターミナル3階 Dカウンター前に集合
オーガナイザー青山が同伴いたします。
11:15発UL455スリランカ航空(直行便)
※もしくは、スリランカ(コロンボ市内ホテル)で集合
17:30 スリランカ到着
(フライト時間は約9時間)
コロンボ市内ホテルへ向かいます。
ホテルチェックイン後、フリータイム
ホテル内のプールバーもしくは、フードコートで夕食など
※食事代は現地清算
2月22日(日)
9:45 ホテル出発
コロンボ市内観光、ショッピング
パラダイスロードギャラリー&カフェ見学
シーママラカヤ寺院 参拝、スパセイロン ショッピング
11:30 シーギリヤへ向かいます。
途中、トイレ&昼食(軽食)休憩
17:00 世界遺産シーギリヤロック付近の湖で
ボートサファリ体験
18:30 ホテル到着
19:30 ホテル内で夕食
※スケジュールは多少、変更する場合がございます。
2月23日(月)
5:00 ホテル出発、世界遺産シーギリヤロック登頂(OP)
7:30 ホテル内で朝食
10:00 ホテル出発、アヌラーダプラヘ向かいます。
12:00 ADHITYA アーユルヴェーダリトリートセンター到着
アーユルヴェーダDrによるコンサルテーション
昼食
トリートメント
19:00 夕食
20:30頃 お薬の提供がございます。(ナースが巡回します)
就寝
※スケジュールは多少、変更する場合がございます。
2月24日(火)
5:30 モーニングスープ(レストラン)
6:00 メディテーション or ヨガ
7:00 朝食
8:30 午前のトリートメント/巡回(問診・血圧チェック)
12:00 昼食
13:45 午後のトリートメント
16:00 ルワンウェリサーヤ、スリーマハーボーディヤ参拝
19:00 夕食
20:30頃 お薬の提供がございます。(ナースが巡回します)
就寝
※お時間を調整しまして夕方頃から聖地アヌラーダプラのお寺へ参拝予定。夕方から夜にかけての参拝が一番きれいとの評判です。
※滞在中のお買い物などの外出は事前に医師の許可が必要です。
※スケジュールは多少、変更する場合がございます。
2月25日(水)26日(木)
5:30 モーニングスープ (レストラン)
6:00 メディテーション or ヨガ
7:00 朝食
8:45 トリートメント/巡回(問診・血圧チェック)
12:00 昼食
13:45 午後のトリートメント
16:00 オーガニックハーバルガーデン訪問
19:00 夕食
20:30頃 お薬の提供がございます。(ナースが巡回します)
就寝
※各観光日は、天候や治療内容によって多少、変更する場合がございます。
2月27日(金)
5:30 モーニングスープ (レストラン)
6:00 メディテーション or ヨガ
7:00 朝食
8:45 トリートメント/巡回(問診・血圧チェック)
12:00 昼食
13:45 午後のトリートメント
16:00 ハーバル工房見学と市内ショッピング
19:00 夕食
20:30頃 お薬の提供がございます。(ナースが巡回します)
就寝
2月28日(土)
5:30 モーニングスープ (レストラン)
6:00 メディテーション or ヨガ
7:00 朝食
8:00 (ショート)トリートメント
12:45 昼食後、ホテル出発
途中、スーパーマーケットなど、トイレ休憩あり。
17:30 バンダラナイケ国際空港へ到着(BIA)
19:50 日本へ帰国 UL454
(翌日8:10成田空港到着)
※スリランカ国内延泊の方は、こちらで解散可能
※帰国時は、青山は同伴いたしません。
※ご参加者の方のお身体や交通の状況により、スケジュールは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
Covano Sigiriya
Gallery
ツアー概要・料金
ツアー日時
2026年2月21日(土)~28日(土)
(日本ご帰国日時は3月1日 8:10頃)
集合場所
2月21日8:30頃 成田空港第2ターミナル3階Dカウンター前
UL455 スリランカ航空(直行便)
オーガナイザー青山が同伴します。
※カウンターへ荷物を預けた後は、搭乗時間まで自由行動とし、搭乗ゲートフロアで集合です。
※スリランカ空港で集合もしくは、お客様のご都合でコロンボ市内ホテルやAdhityaでお会いすることも可能
宿泊ホテル先
◎2月21日 滞在地:コロンボ(相部屋)
ホテル マリノビーチ コロンボ
◎2月22日 滞在地:シーギリヤ(相部屋)
コバンロ シーギリヤ
◎2月23~28日 滞在地:アヌラーダプラ(1人部屋)
アーディティヤ
※相部屋のご希望があった場合は、同性同士の相部屋となります。
※1人部屋変更可(全日程) 追加料金+20,000円
※参加者に相部屋希望者がいない場合は、(全日程)1人部屋追加料金が発生いたします。
ツアー代金早割価格(12/22まで)
266,000円(スタンダードルーム)
以降申込の場合:276,000円
※別途、航空券の手配が必要です。ご希望の方はこちらでチケット手配可能です。
(オプションのご案内/ご希望者のみ)
◎オンライン/ホロスコープ占い 8,000円 / 前払い
※ツアー前に占星術師とオンラインで鑑定。日本語通訳付き
必要な個人情報:生まれた日にちと時間、生まれた場所(国、県)
◎シーギリヤロック入場料:36USD / 現地支払い
◎ツアー前、Drカスンによるオンラインコンサルテーションがございます。
※オンラインコンサルテーションによっては、ツアーの参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。
料金に含まれるもの
旅程に含まれる車代、ドライバー代、コンサルテーション時の日本語通訳、ホテル宿泊費、食事(朝7回 昼7回 夕6回)、トリートメント、ヨガ、瞑想、ホテル滞在中のお薬
料金に含まれないもの
航空券、ETAビザ、21日、28日の夕食、お土産、飲み物、海外保険料、バスドライバー・ドライバーアシスタント・ベットメイキング・セラピスト・レストランへのチップ、ホロスコープ、シーギリヤロック入場料
ツアー条件以外のカスタマイズ対応が可能ですので、事前にご相談ください。
・2月21日以前よりスリランカにご滞在中でホテルマリノビーチの予約が不要の方
・28日以降のスリランカ滞在ご希望の方
・オーガナイザー青山と国内ガイドライセンスを取得した日本語ガイドが全日程を同行し、皆様のご滞在を全面的にサポートいたします。
・お申込み後は旅程表(PDF)と旅のご案内書をお送りします。(最少催行人数:5名様)
・大幅な為替変動があった場合はツアー代金の増減がございます。
・ツアーについてのご相談は下記のメールアドレスまでお問合わせください。
E-mail: info@ceylonsunnyholidays.com
催行会社:現地旅行会社セイロンサニーホリデイズ
※部屋数に限りがありますので、先着順(申込フォーム)のお申込みです。
Adhitya
ルームカテゴリーのアレンジが可能

デラックスルームの場合
※随時、空室確認必要
4階 ラグジュアリー 27.87㎡ バスタブなし
ツアー代金早割価格(12/22まで)
297,000円
以降申込の場合:307,000円
※随時、空き確認必須

プレミアムルームの場合
4階 ラグジュアリー37.16㎡ バスタブあり
ツアー代金早割価格(12/22まで)
321,000円
以降申込の場合:330,000円
※随時、空き確認必須
ご家族・ご友人など1部屋/2名様のご宿泊希望の場合、
料金割引が可能ですので個別にご相談ください。
1.2泊目ご宿泊ホテル ご紹介

1days ホテル マリノビーチ コロンボ
Standard 35㎡ バスタブあり
★★★★
インド洋に面したインフィニティ―プールがある人気のホテル。ショッピングモールと併設しているため、手軽にいろんなお店を楽しめます。

2days コバンロ シーギリヤ
Deluxe 42㎡ バスタブあり
★★★★★
ジャングルの中にある洗練された重厚で品格のある新しい5つ星ホテル。世界遺産シーギリヤロックが近くにあり、大自然に囲まれた静寂な滞在が期待できます。
こんな方におすすめのツアー
・美容・健康維持に興味がある
・ストレスや疲れがたまっていてリフレッシュしたい
・消化不良やアレルギーなど、慢性的な症状、疾患を抱えている人
・日常から離れて自分を見つめ直したい
・スリランカ医療とアーユルヴェーダに興味がある
・土地独特の風習、文化を経験したい
・世界遺産シーギリヤへ登頂したい
・大都市コロンボへ訪れてみたい
ツアーに関するQ&A
Q スリランカ初めてです。英語も出来ませんが大丈夫か不安です。
主宰の青山が成田空港からツアーの同行をいたします。日常会話程度のシンハラ語なら話せます。また、現地では、日本語ガイドも同行いたしますのでご不便が無いよう全力でサポートします。 その他、ご出発前へ準備のご案内や観光ビザの申請方法などのアドバイス、オンラインチェックインもサポートしますのでご安心ください。
Q 成田空港以外の飛行機の利用はできますか。
はい、可能です。 大阪国際空港を利用した 場合、マレーシア航空より2月20日9:55ご出発便でマレーシア経由のフライト便がございます。ご帰国便月日00:25コロンボ出発となります。その他、バンコック経由のフライトなど、複数のフライトが確認できました。その際のニゴンボ市内ホテルまでの送迎費用はお客様ご負担となります。 また、福岡航空からのご利用の場合は、随時、お調べいたしますのでご相談ください。
Q あまり人と合わせるのが得意ではありません。グループツアーに参加しても大丈夫でしょうか。
はい。大丈夫です。Adhityaはリゾートホテルではないため、バカンスを求める陽気な外国人はあまりお見掛けしません。どこのスペースもとても落ち着いた静かな時間が流れています。レストランのテーブルも小さく分かれているため、お一人で召し上がって頂いても構いません。また、こちらのホテルでは滞在されるお部屋の中で食事を摂る方も多いようです。一緒に話したい時だけ合流して、一人になりたい時はご自由にどうぞ。ただし、外出するときだけお声かけください。どちらかというと私もアーユルヴェーダ施設では静かに過ごしたい派です。
Q ベジタリアンです。あまり辛いたべものも得意ではありません。
お申し込み時にお知らせいただければ、スリランカ航空会社(ご依頼者のみ)、ホテルへ事前に申請いたします。お気軽にお申し付けください。
Q 移動中や滞在中にスーパーマーケットなどに立ち寄れますか。
はい、可能です。ホテル滞在中はもちろん、移動中に時間が許せば、スーパーマーケットなどに立ち寄ることは可能です。主宰の青山が同行しておりますので旅程以外に何かできることがありましたら体験したいと思っています。
Q 現在のスリランカのコロナの状況はいかがですか。
新規感染者数で非常に落ち着いています。街中・観光地ではマスクをする人は非常に少なくなってきました。レストラン、お店などは人の活気であふれています。安心してスリランカを満喫できることでしょう。
Q 現在のスリランカ入国、帰国時の条件を教えてくだい。
【スリランカ入国】●ビザ●パスポート有効期限がスリランカ入国日より6ヶ月以上のパスポート少なくとも2ページの空白ページがである必要があります。【日本入国時】入国手続き「入国審査」、「税関申告」をウェブで行うことができるサービスがございます。(任意)
Qホテルの設備やアメニティグッツはなにがありますか。
Adhityaのアメニティはバスタオル、シャンプー・リンス・石鹸・歯ブラシ・へアキャップ・カミソリ・ヘアドライヤーがございます。1、2日目もほぼ同様です。Adhityaの設備はエアコン、ホットシャワー(水圧良好)、TV、セキュリティーボックス、ランドリーサービス、無料のWiFi,お水、ジム、サウナ、プ ールが完備されています。
Q 旅行に準備するものを教えてください。
必要重要度が高いもの順に記載しています:航空券、パスポート、ビザ、現金、海外保険証、携帯、充電器、海外用変換プラグ(BF)、クレジットカード/Visa,Master、筆記用具、必要であれば常備薬、不織布マスク、消毒スプレー、ティッシュ、ウェットティッシュ、ハンカチ、タオル、スキンケア、化粧品、愛用のアメニティグッツ、ルームウェア、ルームサンダル、ゆったりとした洋服・ヨガをする方は動きやすい服装、下着、着替え、寒い日に備えて羽織るもの、お寺参拝時の白い服装(肩、膝が隠れるもの/スカート、ストール、シャツなど)下着、靴下、水着、日焼け止め、虫よけスプレー 、サンダル,靴、サングラス、日傘、カメラ、コンタクト、洗濯洗剤、ビニール袋、エコバックなど
Q 夫婦での参加は可能ですか。
はい、可能です。2名様1部屋のご利用料金にてご案内ができますので事前にご相談ください。 info@ceylonsunnyholidays.com 青山宛
Q スリランカで携帯のSIMは購入できますか。
はい。スリランカの空港内でSIMは購入可能です。 まずは、お持ちの携帯がSIMフリーであることをご確認ください。 20GB1400ルピー(2025年7月調べ) ※空港内での購入は30分程度、時間がかかる場合があります。 ※現在ご利用の携帯会社で海外旅行使用時のオプションがございますので、各携帯会社へお問い合わせください。
【キャンセルポリシー】
参加日の50営業日前の現地時間00:00から14営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の50%
参加日の14営業日前の現地時間00:00から7営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の80%
参加日の7営業日前の現地時間00:00以降、予約総額の100%